「遊戯王」モンスターゲートで自分のデッキを空にせよ!


 

こんにちはRAIMEIです。今回はデッキと言うよりも、アイデアの紹介に近いです。前々回のヴォルカニック・ハンマーデッキのコンセプト、自分のデッキを削りきる戦略の、続編的な立ち位置です。

1.コンセプト

デッキの1番下に通常召喚可能なモンスターを戻し、モンスターゲートで、デッキから最後のモンスター1枚になるまでその他のカードを捨てて、デッキを空にする。

今回の主役。モンスター1体をリリースして発動、その後デッキを上から、通常召喚可能なモンスターが出るまでめくり、そのモンスターを特殊召喚する。それ以外のカードは墓地に送る。迷宮兄弟のレベルアップ報酬。

魔導雑貨商人と違い、魔法罠が入っていても構わないが、逆に通常召喚可能なモンスターの投入が制限される。

2.デッキと解説

2-1.デッキ

2-1.解説

モンスターゲートでは、魔法罠も入れることが出来るので、色々と活かせるかとも思うのですが、特に思いつかなかったので、今回は墓地のモンスターの数だけ攻撃力が上がる、カオスネクロマンサーを活かすために、通常召喚不可能なモンスターを大量に投入したデッキにしてみました。

①ゴブリンのやりくり上手で、通常召喚可能なモンスター(今回はカオスネクロマンサー)をデッキの一番下に戻す。
②手札を1枚捨てて特殊召喚可能な、虚栄の大猿をリリースしてモンスターゲートを発動して、カオスネクロマンサーを特殊召喚する。
③カオスネクロマンサーの攻撃力が7000近くなる。
④通常召喚不可能なモンスターは、墓地を除外して特殊召喚できるものが多いため、コンボ発動後は、手札のモンスターも展開していける。
⑤コンボパーツが3種類、3枚なので、スキルはディスティニードローが最適。

墓地のやりくり上手の数+1枚を引いて、その後手札を一枚デッキの一番下に戻す。モンスターゲートとの相性は抜群。このカード×2以上にチェーンして、非常食等を発動すると大量にドロー出来る。

モンスターゲートデッキに必須と言うわけではないが、攻撃力が墓地のモンスターの300倍の数値となるので、墓地肥やしに多大な恩恵を受けるカード。このデッキでは攻撃力は6000から7000程になる。

通常召喚不可だが、手札の獣をすてるだけで特殊召喚可能。モンスターゲートデッキでは必須ではないが、ほぼフルモン構築(モンスターが大半をしめるデッキ)では、活躍する機会がある。

通常召喚出来ないモンスターは、墓地を除外して特殊召喚できるモンスターが多い。今回は、相手の罠を破壊できるデザート・ツイスター等を投入している。

おまけ。墓地の魔法を除外し、その数×200ダメージを与えるOCGの禁止カード。ドグマガイと合わせて、相手のライフを削りきるドグマブレードと言うデッキが10年以上前に流行した。モンスターゲートとの相性は抜群だが、当然リンクスには未実装。

今試してみたいのが、残骸爆破デッキ。墓地が30枚以上の時、相手ライフに大ダメージを与える。OCGでは3000ダメージであったが、リンクスでは1500ダメージに減少している。デッキ最大枚数が30枚のリンクスでは、条件が厳しくなっており、どう考えても二重に下方修正されている。

アニメでは、5Dsの収容所編で登場。遊星が、囚人たちから託されたカードで横暴な署長に戦いを挑むのだが、署長はそれらのカードや、囚人たちをクズの寄せ集めと言って罵倒しつくし、意図的にデッキを破壊する戦略を用いた。

また監視カメラで遊星の手札を覗く、遊星だけダメージを受けると電流が流れるようにしておく等の卑怯な行為もいとわずに、遊星をおいつめた。

最終ターン、デッキ枚数は0、手札も1枚、絶体絶命と思われた時に、遊星が隠し持っていた切り札、瓦礫の王により手札から発動したのが、残骸爆破だった。

「世の中に不必要なやつなどいない」

残骸爆破の効果で、3000ダメージを与えることで、遊星の逆転勝利となった。

2-3.スキル

コンボパーツが3枚なので、ディスティニードローがいいですね。

3.おわりに

今回は以上です。結構有名なカードだと思うんですけど、リンクスだとあまり注目されていない感があるので、このカードでアクロバティックな動きをすれば、結構相手は驚いてくれるかもしれません。

見ていただいて、ありがとうございます。ではまたー

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です