「遊戯王」聖刻氷結界デッキ


 

こんにちはRAIMEIです。大晦日楽しんでおられますでしょうか?今回は氷結界と聖刻龍の混合デッキを紹介したいと思います。

最近の流れでは、氷結界や聖刻に関する情報を手抜きのコピペした後に、デッキ紹介という感じでしたが、今回は混合デッキなので、そちらはいずれ作るであろう純構築の記事に譲ります。

ただ一つ言えることは、遊戯王において、聖刻は環境を取ったことがあるのに対し、氷結界はシンクロ以外、効果が独特で(とうかカードパワーが著しく低い)かなりマイナーな軍団です。今回はその中でも、サムネにも採用した、忍者っぽくてかっこいいカード、氷結界の決起隊を活躍させたいデッキとなります。

 

・デッキ

 

・解説
このデッキの戦い方としては、序・中盤に帝王の剛毅とアセトドラゴン&インチキドロー・決起隊のコンボを狙い、相手の戦力を削りながらリソースを得て、ブルーアイズやシンクロを絡めつつ、終盤にクインテットマジシャンで決めるというのがコンセプトです。

帝王の剛毅は、レベル5以上の通常召喚されたモンスターをリリースすることで、カードの効果を1ターン無効化し、さらに1枚ドロー出来る速攻魔法カードです。一見強いですが正直なところ、上級モンスターをリリースして発動するので場が空きやすいし、防御カードとしてみると、上級モンスターを場に出すタイムラグがあるし、なかなか癖があり、採用しにくいカードです。

しかし、帝王の剛毅には、融通が利くところがあって、リリースする上級モンスターの条件は通常召喚されたもので、アドバンス召喚は条件に入っていないんです。つまりバルバロスとか、今回のアセトドラゴンとか、妥協召喚(上級モンスターをステータスを下げる代わりにコストを軽減して召喚すること)されたモンスターでもOKなんです。

(効果は地味だが、以外に融通がきく帝王の剛毅。難点は入手手段が万丈目ドラゴンストラのみというところです。)

 

つまり妥協召喚出来て、リリースされたら効果を発動する聖刻とは相性抜群です。このデッキでは

アセトドラゴン+帝王の剛毅+インチキドロー

=1ターンのみ1枚効果無効+1枚ドロー+ブルーアイズ(0/0)&戦闘破壊によるドローフェイズの追加1枚ドロー

が可能です。カード2枚消費で行う動きとしてはリンクスではなかなか強いと思います(インフレ?堕天使?召喚獣?知らないなあ)。

(ステータスを下げて妥協召喚出来、リリースされると通常ドラゴンを(0/0)にして特殊召喚出来ます。聖刻デッキでも重要なカードです。)

 

そして帝王の剛毅には隠されたもう一つの効果があります。墓地のこのカードを除外することで、フィールドのモンスターの属性を変えることが出来るのです。そしてその効果と相性がいいのが、今回の主役である氷結界の決起隊です。

決起隊の効果は、自信をリリースして、場の水属性を(他の味方氷結界が想定されていると思います)破壊して、デッキから氷結界をサーチ出来るという、単体ではアドバンテージを失いやすいものですが、破壊対象は自分のモンスターとは指定されていないので、相手の水属性モンスターも破壊できるんです。そう、帝王の剛毅で水属性に変えてしまえば、氷結界をサーチしつつ、相手モンスターを破壊可能なのです。

(今回の主役、氷結界の決起隊です。見た目がかっこいいと思います。)

 

これらの動きで、アドバンテージを稼ぎつつ、その後はサーチした氷結界でシンクロやブルーアイズと星遺物を巡る戦いを組み合わせたりして攻撃しつつ、最後は墓地除外によるクインテットマジシャンの融合召喚にてダメ押ししていきます(氷結界には魔法使い族が多いのがミソです)。

(切り札のクインテット・マジシャン、魔法使い族の氷結界に統一している上に、氷結界自身の効果も含めてこのデッキはドロー加速能力が高いので、出しやすいです。 割といつも見るパワーカードじゃん、とか言わないで。過程が大切だと思います。いや本当だよ。)

 

 

 

なかなか変わったデッキで、相手が驚いてくれると、楽しい気分になれます。なにより普段は目立たないカードが活躍するというのは、とても面白いし嬉しいものだと思います(あまり派手なデッキではないけれど)。

今回はこれで終了します。見ていただいてありがとうございました。ではまたー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です